【百均コロコロ本体】 粘着クリーナーはどれがいい? 百均は買いなのか、やめとくべき? コスパ・耐久性を比較

一家にひとつはある!衣類やカーペットの掃除に役立つコロコロ(粘着クリーナー)。そんなコロコロも種類はたくさん、お値段もピンキリ。いいものを安く買いたい!まずは買いやすい百均のコロコロを我が家で使っているタイプの使用感や使いづらい点をありのまま解説します。

【ダイソー】スタンド式くるくるローラー

まずはこちら。

我が家で4年ほど使っていたのはダイソーのコロコロ、スタンドタイプ。

「スタンド式くるくるローラー」 

という名前のものでした。(ダイソー公式サイトより)

きおらの評価は

使いやすさ : 〇  可もなく不可もなくといった感じ。

コスパ : ◎ 100円なので文句なし。

耐久性 : ◎ 安っぽいのですぐ壊れるかと思いきや意外に4年使えた。

収納性 : △ パッと見は良いけど、軽いのではめ込みにくい。

立てて保管しても床にローラー部分が着かないし隠れるよ、というものです。

こちら、正直安っぽさは感じます。収納部分が薄く軽いです。

山形になっているプラスチックの入れ物の片側が開いており、そこに「コの字」になっているコロコロの金具を差し込みひっかける、というものです。簡単な仕組みです。

我が家でも数年していましたが、旦那曰く安っぽい、使いにくいとのこと。まぁたまにしか使わないのでプラスチックに金具を乗せるときにしっくりこなかったのでしょう。私はよく使うので慣れてくればこれで百円なら買いだと思いました。

そして5年近く使用してついにケースが壊れてきました!!

そして致命的な壊れがこちら。

コロコロの筒の中心にかぶさっているプラ!これが外れました。留め具が金属に被っているだけだったので接着剤で付ければまだいけるだろうと思いましたが、コロコロするたびに負担が大きいのかすぐに外れてしまいます。もう寿命だってことですね。

100円で約5年。よく今まで活躍してくれました!ありがとう!

【ダイソー】リビングクリーナー(NAF、16cm)

次に選んだのがまたダイソーのこちら。

リビングクリーナー (NAF、16cm)

こちらは200円でした。

100円ではないけど収納時におさまりが良いさそうだったので、期待を込めて200円商品を購入しました。

きおらの評価

使いやすさ : △ 気を抜いて斜めにすると頻繁にローラーが外れる。

コスパ : △ 200円したわりに使い勝手が悪い。

耐久性 : 〇 外れはするが壊れはしない。

収納性 : ◎ すっぽりストレスなくカパッとはまる。見た目良し。

期待していただけにがっかり、まさかの微妙な商品でした。しまうときは今までのコロコロよりしっくりきれいに収納できます。しかしコロコロは粘着クリーナーとして機能してくれなければ意味がありません!!

これ、まっすぐ立てて優しーくコロコロする分には問題ありません。しかし家事の合間にグワーッとコロコロするときってどうしても斜めになりますよね?

↓こんな角度でコロコロしませんよね?

斜めに力を入れてコロコロすると芯が外れます。簡単にはまる分、簡単に外れます。よく観察してみると、筒にはめてある出っ張りになるプラ部分がぐらついてきて外れているようです。

↓ これでしばらくコロコロしていると

↓ 横がぐらつきだして

↓ クリーナーが外れます。

外れただけなので、またつければいいんですが

急いでいるときに外れると「…んぁああ!」ってなります。ストレスです。

せっかく買ったのでもうちょっと様子見て使ってみますが…機能性はいまいちです。

ただおさまりは良いです。はめるところに段差があるのできれいに収まります。

【アズマ工業】 ぱたぱた粘着ローラー

ダイソーの200円コロコロを使って約1年…

日々の小さなストレスに耐え切れず、ついにお高いコロコロを購入しました!

(百均大好きな私にしては。珍しい買い物です。)

こちら名前の通り、本来ケースとなるカバー部分がぱたぱたして上に上がるのです。

お高いコロコロだけあって、使用感は文句なし!しっかりしています。

ぐらついたり、外れる不安もなく、どっしりと掃除させてくれます。

家にもなじむかな…とブラウンを選択しましたが、今は売っていないようです。コロコロは白!という先入観がありましたが、ブラウンなだけでちょっと特別な感じがします^^

だいたいの日用品の購入を百均からスタートする私ですが、こちらは久々にお金をかけただけあって満足度の高い商品でした!!

たかがコロコロに1000円も払うか…と思いましたが、百均コロコロを使ったからこそわかる良さがあります!

きおらの評価

使いやすさ: ◎ 粘着ローラーもすっとはまり、文句なし!

コスパ : △ コロコロに1000円オーバーは高いと思ってしまう…

耐久性 : ◎ 力を入れてガシガシつかっても不安ゼロ!

収納性 : ◎ カバーが上がる一体式なので使用→収納が一瞬!素晴らしい!!

使い終わった後に「収納ケースを探す」「しまう」という作業がありましたが、こちらのコロコロは収納ケースが一体化しているので一瞬で収納可能!その場ですぐに立てておけます!

なにより芯がプラスチックの筒ではなく、しっかりとした金属なので安定感があります!百均のものは力を入れづらい感じがありましたが、こちらは折れそう…などという不安は全く感じられません!ガシガシ使用できます。

その他 気になるタイプ

他にも以下のようなものがありましたが、収納するときに両手でケースを開いてコロコロを開いて閉める…という作業をしたくなかったので私の中では無しでした。

ロールクリーナー(ケース付、20枚)

またコロコロを買い足そうかと考え中なので、次は別のタイプのコロコロを試してみようと思います!コスパ良しの作業性もよいものに出会えますように…★